2009年03月02日

朝礼にて

先日の朝礼当番の日のこと。

朝礼開始の挨拶をしたところで、社内放送での講話が始まりました。
(時々、あるのです。)


これで、今回は今日のひとことを言わなくてもいいかな〜!
と油断していたら、
講話終了後に、
「みずえさん、仕切り直してください!」
とのこと。


世の中甘くはありませんね。


収集ボランティアの紹介をしました。
そして結局、話にオチはつけられませんでした。

でも、こちらが想像していた以上に
皆さん、真剣に耳を傾けて下さいました。


早速、切手をくれる人、
プリペイドカードをくれる人、
ボトルキャップは集めてるけど小学校に持たせてるんだと報告してくれた人。


収集ボランティアって
意味がないと感じる人もいます。
そんなことをするくらいなら、
10円でも、100円でも募金した方がよいと。


でも、私はゴミを
いのちを考えるこころに変えることに意味があると思うのです。


一緒に働くメンバーに、その気持ちが伝わったかな。
託してくれた気持ち。
大切にします。

同じカテゴリー(キャップ回収)の記事画像
天国と地獄
手をつなごう
ふと
お礼
夢の続きを
こつこつ
同じカテゴリー(キャップ回収)の記事
 天国と地獄 (2009-09-28 22:35)
 手をつなごう (2009-08-07 07:53)
 ふと (2009-07-08 13:20)
 お礼 (2009-06-15 00:54)
 よかった探し (2009-06-12 20:41)
 夢の続きを (2009-06-04 22:01)

Posted by みずえ at 01:40│Comments(0)キャップ回収
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。