2009年05月26日
CARE GIVER
暑い日が続いているけれど
なかなか真っ青な空には出会えないね。
昼間は建物の中にいるからかな。

類は友を呼ぶというのに
私の周りには
責任感が強くって、頑張りやさんで
常にフルスロットルでお仕事している人がたくさんいます。
つい、
そんなに頑張らなくたって大丈夫だよって
まだまだ先は長いんだしって
仕事が人生の全てじゃないんだから
って声をかけたくなってしまいます。
もちろん、
人生のプライオリティを考えたときに
家族や友人を大切にして過ごす時間よりも
趣味に費やす時間よりも
仕事が大切だというのであれば
フルスロットルで楽しんでいいと思うんですけどね。
何とかなるさ。
楽しければそれでいいや。
って傾向が強い私なので、
私に言われると反発を覚える人もいるでしょうね。。。
本気になれるものがないだけよ!って。
うん。それも一理ある。
でも、
電線だってたわんでるわけよ。
いつもピンって張ってたら
有事のときに切れちゃうし、電柱は倒れちゃう。
やっぱり
私はゆるゆるしていていたいな。
信号待ち中に、そんなことを考えた穏やかな朝でした。
こんな私にも
いつも将来が不安で、焦っていて、
怖い顔をして、神経を張りつめていた時期があったことを思うと
こうやってゆるゆるとしていられるようになるまで
見守っていてくれた人たちに感謝の気持ちでいっぱい。
何年かかったかな。
ほんとに長期戦だったよね。
ありがとう。
そして今、
私のそばで笑っていてくれるみんなにも
どうもありがとう。
なかなか真っ青な空には出会えないね。
昼間は建物の中にいるからかな。

類は友を呼ぶというのに
私の周りには
責任感が強くって、頑張りやさんで
常にフルスロットルでお仕事している人がたくさんいます。
つい、
そんなに頑張らなくたって大丈夫だよって
まだまだ先は長いんだしって
仕事が人生の全てじゃないんだから
って声をかけたくなってしまいます。
もちろん、
人生のプライオリティを考えたときに
家族や友人を大切にして過ごす時間よりも
趣味に費やす時間よりも
仕事が大切だというのであれば
フルスロットルで楽しんでいいと思うんですけどね。
何とかなるさ。
楽しければそれでいいや。
って傾向が強い私なので、
私に言われると反発を覚える人もいるでしょうね。。。
本気になれるものがないだけよ!って。
うん。それも一理ある。
でも、
電線だってたわんでるわけよ。
いつもピンって張ってたら
有事のときに切れちゃうし、電柱は倒れちゃう。
やっぱり
私はゆるゆるしていていたいな。
信号待ち中に、そんなことを考えた穏やかな朝でした。
こんな私にも
いつも将来が不安で、焦っていて、
怖い顔をして、神経を張りつめていた時期があったことを思うと
こうやってゆるゆるとしていられるようになるまで
見守っていてくれた人たちに感謝の気持ちでいっぱい。
何年かかったかな。
ほんとに長期戦だったよね。
ありがとう。
そして今、
私のそばで笑っていてくれるみんなにも
どうもありがとう。
Posted by みずえ at 12:40│Comments(0)
│そら