2009年08月22日

ご褒美

私が手に持っているもの。
RASHのバブルバー「ピンキーバブル」です。

バブルバスになる入浴剤です。
ここの商品は入浴剤も石鹸もとっても強い香りがついているので
好きな香りなら平気だけれど
苦手な香りを選んでしまうとつらいかな。

このグリッター入りの入浴剤は
ラベンダー&バニラの香り。
キラキラが好きで、ラベンダーが好きな私は
迷わずに選んできました。

夏休み明けの1週間。
お休みぼけしていたのか、長かったな~。
とびひが良くなった子供たちと
のんびりバスタイムがご褒美です。

ご褒美


1月に今年の目標を立てました。
「2009年は笑顔あふれる1年にします」

そのために行動することを3つ。
・エコキャップ運動をCSRにする
・ブログを書く
・基礎固めをする

1つ目のエコキャップは、CSRにはできなかったけれど
エコキャップ受領書をいただけたので、目標達成としましょう。

2つ目もこうやってブログを書いて
継続できているのでOK。

今考えると3つ目はかなり曖昧な行動計画です。。
当時の手帳を振り返ると、自分軸を見つけると書いてあるので
やりたいこと、好きなことを見つけると解釈しましょう。
そう考えるとこれもOK。

夢は宣言すると叶うといいますが
本当ですね。

まだ2009年も4か月残っていることだし
目標を追加しなくちゃね。

・傾聴力を磨く
・色彩のお勉強をする

残りの4か月の目標です。


先日読んだ本に書かれていたこと。
人は、何か能力を高めようとするときに
「~を身につける」と宣言してしまいがちだけれど
「~を磨く。~を高める」という表現のほうがいいそうです。

「~を身につける」では
~という能力がない状態を潜在意識にうえつけることになるので
ポシティブな表現である
「~を磨く。~を高める」を使うそう。

学んだことを実践してみました。

同じカテゴリー(heart)の記事画像
家族へ
感謝の日
佳き日
ギャップ
たれぱんだ
ハート
同じカテゴリー(heart)の記事
 つぶやき (2011-07-29 22:52)
 家族へ (2011-06-11 15:39)
 ボーナス (2010-08-10 23:38)
 感謝の日 (2010-04-04 22:52)
 他人の目 (2010-03-04 22:38)
 日々笑進 (2010-02-28 22:57)

Posted by みずえ at 18:54│Comments(0)heart
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。