2009年09月14日

自分との戦い

イチロー選手が、記録更新を達成しましたね。
おめでとうございます。


自分との戦い


我が夫の家系は、みな高学歴高経歴の持ち主です。
実際に頭もよく、面倒見もいい家族に
素晴らしいなぁと尊敬しています。

ただひとつ、残念なことは
他人との競争意識が強いことと
あまり賢くない人たちを出来が悪いと嘲笑うこと。


今日も子供たちと同い年のはとこの話題になり
「年頃になったらプレッシャーで大変だろうな。
でも向こうの家はお母さんがダメだから、相手じゃないだろう。」
そんな話をしていました。


あの家族にいる限り
一番出来が悪いのは私ですから
他人のことを嘲笑っていても
自分のことを言われているようで。。。
(被害妄想かしら??)


確かに
子供にはできるだけ苦労をせずに幸せになってもらいたい。
学校によって、就職先によって出会える人や
関われる分野が異なってくるわけで
本人が希望するならば、
いい学校や安定企業に行くことも反対するつもりはないけれど
それがすべてではないと思っています。

私の姉は
私より学歴は悪いけれど
国家資格を2つも持っていて
この先、就職先に困ることもないだろうし
一定以上の収入も得られるでしょう。

でも
私の姉も
学歴がないから
ダメな人に分類されるのかしら・・・?

私は
たいした学歴はないし
たいした経歴ももっていないけれど
そのおかげで、大切なことを知ることができてよかった。

結局は自分との戦い。

イチロー選手も言っているよね。
「人との争いは面白くない。
自分と向き合っていればいいんだもん。最高ですよ。」

おそらく
私の子供たちは
立派な家族の一員だから
きっといい学校に行くでしょう。


子供たちへ。

ゴールはひとそれぞれってこと。
それを胸に刻んでね。
そうすれば、何があっても越えるべき関門になるだけで
挫折はしないと思うの。

そして、人の痛みを分かる人になろうね。
そのためにも、
人を傷つけるくらいなら
傷つけられたほうがいいのよ。
法要向けのネイルをアレンジしました。

手の荒れ具合や
雑さが目立ちますが・・・

久々に手の込んだネイルにしました。
それだけでハッピーです。
いい1週間になるね。

同じカテゴリー(heart)の記事画像
家族へ
感謝の日
佳き日
ギャップ
たれぱんだ
ハート
同じカテゴリー(heart)の記事
 つぶやき (2011-07-29 22:52)
 家族へ (2011-06-11 15:39)
 ボーナス (2010-08-10 23:38)
 感謝の日 (2010-04-04 22:52)
 他人の目 (2010-03-04 22:38)
 日々笑進 (2010-02-28 22:57)

Posted by みずえ at 21:50│Comments(0)heart
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。