2009年10月11日

多謝

今日は、婚礼日和だったので
ついさっき、帰宅しました。

これでも1番早くあがらせてくださったので
他のメンバーは、まだ会社かな・・・

いやな顔をせずにいろんなことをご教示くださった上に
帰宅時間までお気遣いくださるメンバーと
良い子ちゃんでいてくれる子供たち
私の分まで家事をしてくれる夫と
お休みの日まで子供たちを預かってくれる保育所と祖父母。
頑張ってる?ってふいに連絡をくれた友人と
またお会いしましょうと言ってくれる元会社の人たち。

みんなに「ありがとう!」

頭の中が居眠り状態なくらい眠たいけれど
疲労感はなく、ただただ楽しいです。

こんな幸せな気持ちでいられるのも
みんなのおかげ。

このご恩を、
この幸せを、
繋いでいけるように
恩送りしたいと思います。
私信。

コメントをくださったひつじママさん、
私が尊敬しているディレクターさん。
今日は居眠り状態なので、また改めてお返事させてください。

メッセージありがとうございました!
嬉しかったです。

同じカテゴリー(heart)の記事画像
家族へ
感謝の日
佳き日
ギャップ
たれぱんだ
ハート
同じカテゴリー(heart)の記事
 つぶやき (2011-07-29 22:52)
 家族へ (2011-06-11 15:39)
 ボーナス (2010-08-10 23:38)
 感謝の日 (2010-04-04 22:52)
 他人の目 (2010-03-04 22:38)
 日々笑進 (2010-02-28 22:57)

Posted by みずえ at 00:02│Comments(3)heart
この記事へのコメント
あはは。みずえさんらしい(笑)
お気づかいありがとうございます。
いつでも待ってますよ^^
楽しみながらお仕事するのが一番ですものね。
お互いがんばりましょう♪
Posted by ひつじママ at 2009年10月11日 09:56
ひつじママさま

ひつじママさん、次にお会いできたときには
サービス業と子育ての両立の秘訣を教えてください!

お仕事は楽しいけれど
この週末、全然わが子をかまってません・・・
自分が楽しいのはもちろんだけど
みんなが楽しいにできたらいいなぁ♪
Posted by みずえみずえ at 2009年10月12日 23:19
サービス業と子育ての両立。。。
両立できているんだろうか わたし(笑)そこはナゾだけど
「どっちも完璧でない」ことかしら?
完璧を求めたら 不器用だからきっとどっちかしかできないから
どこかで気を抜いて 両方楽しんでいるんだと思います。

両方楽しくないと だめなんだ。私の場合はね。
子育てが楽しくないとお仕事も楽しいと思えない。
こころがみだれてしまうんだ。
お客様の前で笑顔はできても心の底から笑えていないの。
だからがんばりすぎないことに気をつけています。
「まぁいいじゃないか」
おにぃがよくその言葉を使うんだけれど 
それを聞くとなんだかホッとする^^自分に言ってくれてるようで。

でもそんなおにぃを怒ってばかりですけどね。
反省の毎日です。ごめんね、子供たち。
子供に甘えすぎだな、わたし(涙)

両立させようと思うと疲れちゃうから 
どっちも楽しめたらいいな~ってくらいの気持ちでいるといいのかも、
ですね。
楽しいのが一番。
子供の笑顔が一番。
そして自分も笑えたら幸せ^^

わたしもがんばります。
Posted by ひつじママ at 2009年10月15日 00:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。