2009年07月20日
苦瓜
初めて苦瓜を食べたのは大学生の時。
農学部に在籍していた学生は
畑を使い放題だったので、
いろんなお野菜を作っていたのでした。
サボテンすら枯らしたことのある私は
ミニトマトくらいしか収穫できず・・・
手入れが楽ということで、
教授にすすめられたのが「苦瓜」
たくさん収穫できたけれど
一口食べて「美味しくなーい!」
そう思ったんだよな。

毎年のように食べているうちに
今ではあの苦さがやみつきに。
暑くなってくると
食べたいお野菜のひとつになりました。
我が家では
私以外には人気がない食材なので
独り占めして食べてます。
苦瓜は血圧も血糖値も下げる食材なので
生活習慣病が気になる人におすすめ。
水にさらしたり、塩もみしたりして
あく抜きしないほうが効果的です。
農学部に在籍していた学生は
畑を使い放題だったので、
いろんなお野菜を作っていたのでした。
サボテンすら枯らしたことのある私は
ミニトマトくらいしか収穫できず・・・
手入れが楽ということで、
教授にすすめられたのが「苦瓜」
たくさん収穫できたけれど
一口食べて「美味しくなーい!」
そう思ったんだよな。

毎年のように食べているうちに
今ではあの苦さがやみつきに。
暑くなってくると
食べたいお野菜のひとつになりました。
我が家では
私以外には人気がない食材なので
独り占めして食べてます。
苦瓜は血圧も血糖値も下げる食材なので
生活習慣病が気になる人におすすめ。
水にさらしたり、塩もみしたりして
あく抜きしないほうが効果的です。
Posted by みずえ at 08:37│Comments(0)
│DM