2009年07月10日
しゅわっち
昨日、出版のお祝いとして贈った寄せ植え。
たくさんの人たちからお祝いのお花はもらうだろうと
想像できたので、切り花はやめました。
プリザーブドフラワーをと思っていたのですが
オーダーをしないまま当日を迎えてしまったので
お花屋さんで鉢植えのお花をかごに入れてアレンジしてもらいました。
案の定、ものすごい数のお花があったので
切り花にしなくてよかった~。
ますますのご成功をお祈りしています。

今日の1冊。
「おとうさんはウルトラマン。おとうさんの育自書」宮西達也
ウルトラマンの絵本の作者であり
実際に4人のお子様のおとうさんである宮西さんが書いた育児書。
絵本仕立てなので
忙しいお父さんたちでも読めそうです。
難しいことは書いてありませんが
大切なことは書いてあります。
「ウルトラマンは、目に見えないけれど
確かなものをいつも追いかけていた。
勇気と希望を、優しさや思いやりを、
そして愛を・・・」
すっかりウルトラマンのファンになったお母さん(私)でした。
お父さんがウルトラマンならお母さんは??
役割分担はあると思うけれど
やっぱりウルトラマンだと思います。
子供の幸せを願って、愛情を注ぐのは同じだもの。
たくさんの人たちからお祝いのお花はもらうだろうと
想像できたので、切り花はやめました。
プリザーブドフラワーをと思っていたのですが
オーダーをしないまま当日を迎えてしまったので
お花屋さんで鉢植えのお花をかごに入れてアレンジしてもらいました。
案の定、ものすごい数のお花があったので
切り花にしなくてよかった~。
ますますのご成功をお祈りしています。
今日の1冊。
「おとうさんはウルトラマン。おとうさんの育自書」宮西達也
ウルトラマンの絵本の作者であり
実際に4人のお子様のおとうさんである宮西さんが書いた育児書。
絵本仕立てなので
忙しいお父さんたちでも読めそうです。
難しいことは書いてありませんが
大切なことは書いてあります。
「ウルトラマンは、目に見えないけれど
確かなものをいつも追いかけていた。
勇気と希望を、優しさや思いやりを、
そして愛を・・・」
すっかりウルトラマンのファンになったお母さん(私)でした。
お父さんがウルトラマンならお母さんは??
役割分担はあると思うけれど
やっぱりウルトラマンだと思います。
子供の幸せを願って、愛情を注ぐのは同じだもの。
Posted by みずえ at 22:03│Comments(0)
│book