PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年09月05日

チェンジ

「かわいくなったから
お写真とってあげる~♪」

息子がとってくれました。
おさまりきっていないけれどね。



休日の昼下がりに
フェイシャルエステに行ってきました。

大きな肌トラブルがないおかげで
あんまりお手入れをしてこなかったのだけれど
お肌の曲がり角はとうに過ぎている私。
そろそろ、きれいでいるための努力をしようかと思い始めました。

もともと美容液や化粧水の習慣がない私にとっては
こうやって集中ケアしてもらって
日頃は最低限のお手入れでOKのほうが助かります。


今までオレンジ系のチークをいれていたのですが
思い立ってピンク系に変えました。

この10年、チークはオレンジ系で変えてこなかったので
チークひとつで新鮮さを感じます。




今日は
久しぶりに暑い日だったけれど
ペディキュアを秋っぽく変えてみました。

写真には撮らなかったけれど
マニキュアはチークに合わせて可愛らしいピンクにしました。

お化粧だったり
ネイルだったり
自分の意志でどうにでも変えてしまえる
女性に生まれて良かったなぁと思います。


自己満足に過ぎないけれど
(空気を読める息子しか褒めてくれないけれど)
きれいにしていると気分もいいもの。

素敵な1日を過ごせたことに感謝。
あしたも素敵な1日になりますように。  


Posted by みずえ at 20:05Comments(0)heart

2009年09月05日

close to me

可愛らしい花束をいただきました。

花束をもらったのって何年かな。

(よく、ブーケプルズに外れて一輪いただいたり
テーブル装花をいただいたりはしているけれど)
私のために用意してもらった花束なんて久しぶりで
心あたたまりました。

素敵な心づかい。
私も見習おう。



2年前。

今の会社に入社したとき
業務に関する知識が全くなくて
「お茶くみのお姉さん」って揶揄されたりもしました。

「お手伝いできることはありませんか」って
いろんな人にきいて回ったことを覚えています。

お給料に見合う仕事をしていないのは
自分自身が一番よくわかっていて
あまりに辛くて会社に行きたくないと何度思ったことか。
そんな日ほど、いつもより早く出社したことも覚えています。

すぎてしまえば
そんなことも笑い話にできる思い出だけれど
あの辛い時期にやめなくて良かったな。
(もともと、ネガティブな転職は賛成ではないけれど。)

退職することが決まったことで
今まで話さなかった内容を
上司や同僚と話す機会が増えました。

私は
自分の仕事ぶりを
評価できるタイプではなくって
上司だけでなく、自分自身でも評価しなければいけない
最近の人事評価制度は苦手。
(控えめにしか評価できないので)

私が携わっている業務は
夏以降が繁忙期なので
事務作業をする私が抜けることで
メンバーに負荷がかかって申し訳ない。

そう思っていたら
上司や同僚は、それ以上の評価をしてくれていたようで
「いなくなると本当に困るんだよね」
「戻ってきていいんだからね」

そして必ず
「一緒に仕事できなくなることは非常に残念。
必ず、次の仕事でも成果を出してください。
そうじゃないと、送り出せないから」

こんなあたたかい言葉をかけてくれます。

残りの期間も
来月からも
みんなの優しさを糧に
頑張ります。
  


Posted by みずえ at 10:49Comments(0)heart