PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年02月11日

心のブレーキ


今日、参加してきたセミナー。
テーマは「心のブレーキをアクセルにかえよう」でした。

〇〇したい。
でも。。△△だからできない。

の、△△に当たる部分が心のブレーキ。

たとえば
遊んで暮らしたい。
でも、世間体があるからできない。
とか(笑)

これをリフレーミングしたわけです。
世間体がある=社会の目が気になる=一般常識がある

一般常識も持っているし
遊びごころも忘れないって、最高!
みたいに。


今回は、心のブレーキをアクセルに変えるってことだったので
こんな感じですが

自分と向き合うと
「こころのブレーキ」って
そのほうが都合がいいから
ブレーキを踏んでいるってことに気付きます。

私にとっては、リフレーミングするよりも
そのことに気づけるほうが意味があるかな。

遊んで暮らしたい~の例で考えるならば
「遊んで暮らす」ことと「世間体」を比べた結果、
自分にとっては世間体が悪くなるほうがデメリットを感じるので
遊んで暮らすことはやめているわけです。

私がダイエットに失敗するのは
「やせる」ことと「美味しいものを味わう」ことを天秤に掛けた結果、
やせられなくてもおいしいものをたべることを
潜在意識で選んでるんですよね。

意思が弱くて続かないわけじゃなくって
美味しいものを食べたいって意志のほうが強いってことです。
これはきっと永遠のテーマだなべーっ


  


Posted by みずえ at 23:28Comments(0)

2009年02月11日

ごほうび

セミナー、楽しかったです♪

気づきを得たというよりは
人とのつながりを得て帰ってきました


やっぱり、出かけるっていいね!


そんなお金では買えないご褒美だけじゃなくて、
宣言したとおり、お金で買えるごほうびも♪

おうちに帰って食べるのが楽しみだな

  


Posted by みずえ at 19:30Comments(0)

2009年02月11日

キラキラの笑顔

混雑する電車内。
響き渡る子供の泣き声。
あやそうとダメなものはダメ。


こんな状況に冷や汗をかいたことのある
親御さんは多いのではないでしょうか?


車での移動を基本としている私ですが、
何時か経験あります。
バッグの中にはラムネ菓子とミニカーが欠かせません。


そんな備えが役立ちました。
わがむすこと同じくらいのおとこのこ。
「バスのりたいよぉ!」
「ピーポーがみたいよ!」
と泣いていたのです。


今朝、キヨスクで買ったコーヒーに消防車のおまけがついていました。
むすこが喜ぶかと思って、その商品を選んだのだけど、
今必要なのはむすこじゃなくて、
目の前にいる親子だもんね♪


「ぼく、消防車もすき?」
と、そっと差し出したら
ぴたりと泣き止みました。
ぱあっと、満面の笑み


むすこの笑顔も大好きだけど、
この子の笑顔も好き

やっぱり、笑顔じゃなきゃね!



我がむすこのためにも、
また缶コーヒーを飲むとするか(笑)
スタバとか、タリーズのコーヒーの方が美味しいけど
わが子の笑顔はついてこないもんね♪  


Posted by みずえ at 11:34Comments(4)heart

2009年02月11日

大量のお煎餅。その目的は・・・

バレンタインに配ろうかと思いまして♪

甘い甘いチョコレートばかりじゃ、飽きちゃうでしょ??



というのは、冗談ですが
今週末にも配ろうかと思います。

本来の目的は、
お煎餅が入っていた1斗缶にあります。

エコキャップ回収BOXにどうかなぁ?と検討中です♪

段ボールと違って雨には強いし、
風で簡単には飛ばないだろうし、
持ち去るには目立つので盗まれないだろうし(笑)
MTGのお茶請けまで一緒に手に入るし(笑)


中が見えないのでゴミ箱代わり、灰皿代わりにされるかも?
錆には弱そうと懸念すべきところもありますが、
ものは試しにやってみないとね!



1斗缶の大きさって?
という方々のために
娘に持ってもらいました♪
結果。
重くて持ち上がらないそうです。
お煎餅だけで2キロあるからねぇ。  


Posted by みずえ at 10:00Comments(0)

2009年02月11日

☆じゃじゃーん☆

昨日のお届けものとは
「われせん」
でした♪





沢山でしょー!
食べ放題♪

なんですが、
問題発生!

私はおせんべいは好きじゃない。。のでした。
嫌いでもないけど、
好きでもないのよ。

じゃあ、なぜ買ったのか?
その理由は、次回のお楽しみにとっておくとして、

この大量のおせんべいは
みなさんにおすそわけしますね♪

草加せんべいなので、美味しいはずよ♪
  


Posted by みずえ at 08:07Comments(0)heart