PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年07月05日

オリジナルのインテリア@稲葉酒造



いろとりどりの一升瓶ライトたち。









酒樽のいす。
  続きを読む


Posted by みずえ at 23:04Comments(0)heart

2009年07月05日

星ふる里蔵

筑波山のふもとにある
稲葉酒造で行われている
七夕を楽しむ会にきています。



ここのお酒は美味しい♪

今日は車なので
家に帰るまではのめないのが残念。


とても柔らかい口当たりの
仕込み水も美味しい。
  


Posted by みずえ at 18:10Comments(0)heart

2009年07月05日

炎+水=空

昨日のセミナーで
とっても柔軟な考え方をしている方がいらっしゃいました。

男性なのだけれど
出産についても詳しいし、
毎日、お料理をされているそうで、
今月の目標は毎日違った食材を使うこと、だそう。
素晴らしい・・・

そして、びっくりしたのが
お話をしているときに、私の爪を見て
「きれいですね~」って仰ったこと。
男性でネイルに目を留める人は少ないので。

バランスのよい自然な佇まいをお持ちの方で
こんなオーラを持てる人になれたらいいな、と思いました。



今日の1冊。
「オレンジレッスン」 犬飼ターボ

先日、この著者の別な本をご紹介しました。
その本はあまり好きになれなかったのですが、
この本は元気ももらえるし、静かな余韻ももらえる
また読みなおしたいと思える1冊でした。

これも自己啓発本なのですが
お話の中に
自分の心と向き合うワークが出てきます。

ほとんど同じ内容を
過去にやったことはあるのですが
その感覚を忘れてしまっていたので
登場人物と一緒にやってみました。


そのうちのひとつが
今日のタイトルです。

人間は、性別を問わず
男性的なエネルギーと女性的なエネルギーをもっています。
両方のバランスがとれている調和の状態を体験するというワーク。

やり方自体は簡単なのですが
それは本を読んでいただくとして
私の描く男性的なエネルギーは炎。
女性的なエネルギーは水。
調和させたエネルギーは青空でした。

こんな風に
頭で考えるのではなく
五感を使って感じるワークをはじめ、
素敵な言葉が書かれています。

このワークは
読みながらひとりで行うよりも
誰かにリードしてもらう(読み上げてもらう)方が
感じやすいと思います。

一緒に幸せになりたい
身近な人と体験されてみてはいかがでしょうか。  


Posted by みずえ at 15:43Comments(0)heart

2009年07月05日

私には夢がある

昨日のキャリア養成講座@つくば市民大学の講師は
有限会社 私には夢があるの和田清華さん(通称 さやちゃん)。



よくある講師のお話を一方的に聴くといった形式ではなく
自己紹介やゲームを中心としたワークショップ形式でした。

昨日の参加者は
もともと心の壁が薄い方が多かったと思うのですが
手をつないだり、目を閉じて五感を使ったりしているうちに
自分の殻に閉じこもっていた人の心も開かれていくのがよくわかりました。

こういったワークショップでは
躊躇せずに楽しみ、心を開放したほうが
気づきが得られるものなので
遠慮なく、童心にかえって参加しました。
楽しかった♪


みんなの心に触れたかったな
もっといろんな人のお話をききたかったな
って思うほど、
3時間が短く感じられました。

誰の人生にもストーリーがあって
選択・決断をしてきているのですから
うわべでなくお話を聞かせてもらえるのは
ひとつのドラマを見ているようです。


講師のさやちゃんのお話をきいて
生きてきた境遇は全然違うのだけれど
誰にでも同じような一面があるのかもしれないと思いました。
そして、それを打破するのは
自分自身の小さな一歩でしかないですね。

参加者のみなさんも
素敵な方が多くて
たくさん笑わせてもらいました。

みなさんに出会えたことに、感謝します。
このご縁が、これからも続きますように。


最後に
お休みを一緒に過ごせなかったけれど
3人で楽しい休日を過ごしていてくれた家族に
ありがとう。  


Posted by みずえ at 07:55Comments(0)heart