PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年07月09日

ゆるり

お休みを満喫した1日でした。

行ってみたいなと思っていたレストラン。

ひとりでごはんを食べるのは苦手ではないのだけれど、
きちんとしたサービスを提供してくださりそうなお店で
ランチとは言えおひとりさまは気がひける・・・

お友達(会社の先輩)に付き合ってもらいました。
ありがとうございました♪


(食後のカプチーノ)


訪問した時のスタッフのお出迎えから
メニューの説明、商品の提供の仕方、
どれをとっても気持ちがいいお店でした。

次は、ランチだったらひとりでもOKそうかな。
むしろひとりで来店する人に
どんな声のかけ方、時間の使い方をするのか
味わってみたいかも。

美味しいお食事でした。
ごちそうさまでした♪


午後は、元気なお姉さま方に囲まれて
健康のお話やら、美容のお話やらを伺い
楽しいひとときでした。

私の親年代でしたが、みんなお肌がつるつる!
表情もいきいきしていて、
歳を重ねるのも楽しみだな〜と元気をもらってきました。


夜は、出版記念パーティーへ。
以前勤めていた会社の代表が、5月に本を出版した
記念のレセプションにお招きいただいたのでした。

もう辞めて1年9か月になるのですね。
退職して以来、初めて会う面々もいて
話に花が咲きました。

この会社は、生活の一部に子供がいるという考え方なので
子連れで参加しましたが、とっても楽ちん。

私の子供たちに、見知らぬ方がお茶をのませてくれ
私も見知らぬ子にご飯を食べさせる。
悪いことをすれば、自分の子供以外でも注意をする。
あたたかい子育て空間があるなと思います。

代表、ご出版おめでとうございます。
また本を書いてくださいね。
それを理由にスタッフの皆さんに、またお会いしたいです。  


Posted by みずえ at 22:00Comments(2)heart

2009年07月09日

おやすみの日

昨日は、英会話の日でした。
七夕のお話をしたり、ホタルのお話をしたり。
肩凝った・・・


昨日、読んだ本。

「嘘を売らない。常識破壊のウェディング」羽原俊英

ブライダル業に関心がある人なら
必ず耳にしたことがあるだろう会社の代表が書いた本。

ハード面、ソフト面ともに
常識を壊してきたアイディアが書かれています。
本物のサービスに触れたくなります。

ブライダル業にかかわらず、
サービス業に携わる方には参考になるのではないでしょうか。



そしてもう1冊。
「プリズムの夏」関口 尚

2人の少年が、
うつ病の女性を救おうとするお話。

なかなか重いお話です。

うつが重いのではなくて
傷ついた心を受け入れていく過程が辛い。
事実を受け入れるというのは辛いものだなと思います。


  続きを読む


Posted by みずえ at 07:18Comments(0)heart