2009年07月07日
すてら
先日の、稲葉酒造で行われた
七夕を楽しむ会での1コマ。

七夕にちなんで”星”を意味する
曲を演奏してくれました。
稲葉酒造で一番お勧めしたい生酒「すてら」も
星のことですね。

新しい楽器の登場です。
何かわかりますか??
ステンレスの計量カップとスプーン。
盛り上がりました。
お祭りは楽しんだもの勝ちですよね♪
今日の1冊。
「働くママが日本を救う! 「子連れ出勤」という就業スタイル」 光畑 由佳
実際に子連れ出勤をしたことがある私としては
目新しい情報はないのですが
一般的な感覚をお持ちの方なら驚く事実の連発でしょう。
本の感想だけでなく
経験者として
子連れ出勤のメリットを述べたくなってしまうので
感想は割愛。
読んだ本のリストとして
こんな本、こんな働き方があるということを
みなさんにご紹介する場として
タイトルを載せました。
七夕を楽しむ会での1コマ。
七夕にちなんで”星”を意味する
曲を演奏してくれました。
稲葉酒造で一番お勧めしたい生酒「すてら」も
星のことですね。
新しい楽器の登場です。
何かわかりますか??
ステンレスの計量カップとスプーン。
盛り上がりました。
お祭りは楽しんだもの勝ちですよね♪
今日の1冊。
「働くママが日本を救う! 「子連れ出勤」という就業スタイル」 光畑 由佳
実際に子連れ出勤をしたことがある私としては
目新しい情報はないのですが
一般的な感覚をお持ちの方なら驚く事実の連発でしょう。
本の感想だけでなく
経験者として
子連れ出勤のメリットを述べたくなってしまうので
感想は割愛。
読んだ本のリストとして
こんな本、こんな働き方があるということを
みなさんにご紹介する場として
タイトルを載せました。
2009年07月07日
七夕
今朝、太陽が昇ってきたからか
5時前からむすこが起き出しました。
「もうちょっと、ごろんごろんしてるね。」
という私のベッドへもぐりこんできたボク。
私の頬を触りながら
「おかーさんって、かわいいんだね~」
今日1日、頑張る力をもらいました。
ありがとう、ボク。

今日は、朝礼当番です。
いつも何を話すか悩むのだけれど、
今日は七夕。
テーマはすぐに決まりました。
「お願いごと」について。
以前も書いたことがあるのですが
お願い事って「~しますように」って未来形ではなく
「~しました。」「~します。」って完了形や現在形でするといいそうです。
たとえば、
健康でいられますように。
ではなくて、健康でいることができました。
とか、健康でいます。と願います。
これにはいろんな説がありますが
私なりの解釈は
願い事という形を通じて
自分自身の目標を宣言することに意味があるのかなぁ、と。
まだ、七夕の短冊を書いていない方。
参考にしてみてください。
みんなが笑顔で過ごせることに感謝します。
みんなが幸せに過ごせることに感謝します。
ありがとうございます。
これが、私のお願い事です。
夜まで、雲の切れ間があるといいですね。
5時前からむすこが起き出しました。
「もうちょっと、ごろんごろんしてるね。」
という私のベッドへもぐりこんできたボク。
私の頬を触りながら
「おかーさんって、かわいいんだね~」
今日1日、頑張る力をもらいました。
ありがとう、ボク。

今日は、朝礼当番です。
いつも何を話すか悩むのだけれど、
今日は七夕。
テーマはすぐに決まりました。
「お願いごと」について。
以前も書いたことがあるのですが
お願い事って「~しますように」って未来形ではなく
「~しました。」「~します。」って完了形や現在形でするといいそうです。
たとえば、
健康でいられますように。
ではなくて、健康でいることができました。
とか、健康でいます。と願います。
これにはいろんな説がありますが
私なりの解釈は
願い事という形を通じて
自分自身の目標を宣言することに意味があるのかなぁ、と。
まだ、七夕の短冊を書いていない方。
参考にしてみてください。
みんなが笑顔で過ごせることに感謝します。
みんなが幸せに過ごせることに感謝します。
ありがとうございます。
これが、私のお願い事です。
夜まで、雲の切れ間があるといいですね。