PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年03月31日

待ってるね。

3月31日。
年度末の日。




今日で、
1年間、共に仕事をしてきた
ビジネスパートナー(BP)さんが
契約終了となりました。


我が職場、
プロパーに対しては
送品を贈る習慣があるのですが
BPさんに対してはなく。。
(入れ替わりがあるから仕方ないのかな)


私にとっては
プロパーだろうが
BPだろうが
共に苦労して、共に笑った仲間には違いないので
感謝の気持ちは伝えたい。

でも、何を贈るかで
非常に悩みました。

贈り物って楽しいけど
難しいね。

ここ最近で
いちばん頭を使ったかもー!!



今の不景気を
じっと耐えたら、
また一緒にお仕事できるよね。

また、妹のように可愛がってね。

また、思うようにいかない出来事を
やっつけようね。

また、ワカサギ釣りの秘訣を聞かせてね。



景気の波を恨んでも仕方ない。
またね。
待ってるよ。


  


Posted by みずえ at 21:53Comments(0)heart

2009年03月31日

コミュニケーション診断

我が家のぼけ。
玄関を開けると咲き誇っているので
なんだか嬉しい。



会社でコミュニケーションのための自己診断を行いました。

C:Creativity Co:Cooperation T:Theoretional L:Leading
の4つのタイプに分類され
タイプごとにコミュニケーションの攻略法があるそうです。

診断する前から
私はTとLタイプってことはないだろうと思ってました。

結果さえでれば方法なんてなんだって良くって、
計画的なところも正確さもないし、
リーダータイプでもないし。


結果は予想通りでした。
Cタイプですが、Coもほぼ同ポイントでした。

どれも当てはまりそうな項目の羅列なので
どんな性格かの詳細は書きませんが
Cタイプの人とコミュニケーションを図るときのポイント。

30項目ほど挙げられていたのですが
いつくかだけご紹介。

・イメージ・感情に訴える
・細やかで面倒な話は避ける
・オープンに話し合う
・すぐに答えをだす


その他諸々あるのですが
結局、Cタイプの人は直感的ってことです。

  続きを読む


Posted by みずえ at 17:30Comments(0)heart

2009年03月31日

ありがとう、またね。

寒い寒いと思ってたけれど
数日前はつぼみだったチューリップが
お花を咲かせてました。

弱音はくのは
ヒトだけなんだね。



3月31日。

今日でわが子たちが通う保育所が
長い歴史に幕をおろします。

詳細は忘れてしまったけれど
私がうまれる前から、
多くの両親たちに代わって子供たちを預かってくれていた場所です。


落ち着きがないわが子たちが

座ってお話をきいていられるようになったのも
自分でお着替えできるようになったのも
おはしで食べられるようになったのも


おとうとが「ねむい」とつぶやくと
おふとんをひいてくれる やさしい子に育ってくれたのも
 
私が頭痛いというと
「いたいいたいのとんでけ〜」って
いいこいいこしてくれる やさしい子に育ってくれたのも


ここの先生たちの愛情のおかげ。
ここに預ける保護者たちの愛情のおかげ。
見守ってくれる地域のみなさんの愛情のおかげ。


保育所の建物の、
今後の活用については未定のようだけれど
また、こどもたちや地域のみんなの
笑顔が集う場所であったらいいな。


みんなみんな、ありがとう。  


Posted by みずえ at 08:14Comments(0)heart